Erlang User Conference 2008

たけまる / ありがとうございました - 第2回 Erlang 分散システム勉強会
プログラムには 1時間近い余裕をみていたのに,議論が白熱して30分も遅
れるとは思いませんでした.後半のスピーカーの皆様には満足にお話しい
ただく時間がなくなってしまい,段取りが悪くてすみませんでした.特に,
会場と懇親会の準備をしていただいた hamano さんにご迷惑をおかけしま
した.LT していただく時間もなくなってしまいましたし….

反省を活かして,次回はタイムキーパーを設けます.

http://teahut.sakura.ne.jp/b/2008-11-21-1.html

おなじく、大幅に予定を超過してしまってスミマセンでした m(_ _)m

ひとつまえのエントリでも書きましたが、スライドはここです。

takemaru さんも書いているように、今回は LT に Erlang のコードが出てきましたが、全体的に Erlang に特化したような話は非常に少かったです。ベタな分散アルゴリズムの話と濃い質疑応答といった印象でした。そのなかで、「アカデミックだった」という感想がありましたが、僕はベタな分散アルゴリズムの実装の話という感覚だったのでちょっと意外だったかなぁ。

Roma の話が聞けなかったのはちょっと残念でした。Kademlia の話は大いに為になりました。ブログ界を見ているだけでも、Erlang で面白そうなことをやっておられる方はそれなりに居るみたいなので、もっと幅が出るといいなぁ、とも感じました(ぼくみたく、ポッと Erlang を触ってみただけじゃなくて、じっくりやっているような方とか)。